患者さんへ / 入院のご案内

入院生活に必要なものについて


持ち物への記名

・持ち物には、名前を書いてお持ちください。

持ち物の管理について
  1. ・金品等の盗難に関し、当院では一切の責任は負いかねます。
    (床頭台に鍵付の引き出しがあります。自己責任でご利用ください。
    なお、鍵を紛失された場合は再発行に3,000円いただきます。)
  2. ・貴重品(貴金属類)、必要以上の現金等の持ち込みはご遠慮ください。
危険物並びに火気類の持ち込み禁止
  1. ・ナイフ類、先の尖ったものなどの持ち込みはお断りしております。
  2. ・火薬類、可燃性液体などの持ち込みはお断りしております。
おむつについて
  1. ・必要な方は病院で準備しております。代金は入院費と共に請求させていただきます。 市販のおむつを購入して持参されても結構です。
電気製品について
  1. ・備え付け以外の電気製品の使用は、病棟の許可を受けてください。

持ち込み可能例

・ノートパソコン・CD/DVDプレイヤー・ラジオ・携帯電話・電気シェーバー・小型ゲーム機

持ち込み不可例

・テレビ・冷蔵庫・加湿器/空気清浄機・湯沸かしポット・電気毛布/電気ストーブ等

※持ち込まれた電気製品の管理は患者さん自身でお願いいたします。紛失や破損の対応はできません。